【投資分析プログラミング】pandas-datareader/Yahoo Financeで取得できる指標一覧

プログラミングで株価やそのほかの投資指標(通貨や金利など)を取得するとき、Yahoo Financeが候補になります。

今回は、Yahoo Financeで取得できる指標(※)を紹介して、実際にPythonで取得してみます。

※執筆当時時点で取得できる指標です。

Yahoo Financeで取得できる指標

日本の指数

コード指標
^N225日経平均株価

アメリカの指数

米国株価指数

よく見る3大指数

コード指標
^DJINYダウ
^IXICナスダック総合
^GSPCS&P500

セクター別S&P500指数

コードセクター
^GSPEエネルギー
^SP500-20工業・資本財サービス
^SP500-30生活必需品
^SP500-40金融
^SP500-50電気通信サービス
^SP500-15素材
^SP500-25一般消費財・サービス
^SP500-35ヘルスケア
^SP500-45情報技術
^SP500-55公共事業

VIX指数

コード指数
^VIXVIX指数

米国長期金利

コード国債
^IRX米13週国債
^FVX米5年国債
^TNX米10年国債
^TYX米30年国債

その他の株価指数

コード指標
^DJTDow Jones Trnsport
^DJUDow Jones Utility Average
^BANKNASDAQ Bank
^IXCONASDAQ Computer
^NDXNASDAQ-100
^NBINASDAQ Biotechnology
^NDXTNASDAQ 100 Technology
^INDSNASDAQ Industrial
^INSRNASDAQ Insurance
^OFINNASDAQ Other Finance
^IXTCNASDAQ Telecommunications
^TRANNASDAQ Transportation
^NYYNYSE TMT INDEX
^NYINYSE INTL 100 INDEX
^NYNYSE US 100 INDEX
^NYLNYSE NY World Leader Index
^XMINYSE ACRA Major Market Index
^OEXS&P 100 Index
^HSIHang Seng Index
^FCHICAC 40
^BVSPIBOVESPA
^RUARussel 3000
^XAXNY AMEX Composit Index
^SOXPHLX Semiconductor Index

コモディティ商品

コードコード
CLWTI原油

為替(通貨)

コード通貨
USDJPY=Xドル(アメリカ)
GBPJPY=Xポンド(イギリス)
INRJPY=Xルピー
IDRJPY=Xルピア
EGPJPY=Xポンド(エジプト)
AUDJPY=Xドル(オーストラリア)
CADJPY=Xドル(カナダ)
KRWJPY=Xウォン
KWDJPY=Xディナール(クウェート)
COPJPY=Xペソ(コロンビア)
SARJPY=Xリヤル
SGDJPY=Xドル(シンガポール)
CHFJPY=Xフラン
SEKJPY=Xクローナ
THBJPY=Xバーツ
TWDJPY=Xドル(台湾ドル)
CNYJPY=X
CLPJPY=Xペソ(チリ)
DKKJPY=Xクローネ(デンマーク)
TRYJPY=Xリラ
JPYJPY=X
NZDJPY=Xドル(ニュージーランド)
NOKJPY=Xクローネ
PYGJPY=Xグァラニ
PHPJPY=Xペソ(フィリピン)
BRLJPY=Xレアル
VESJPY=Xボリバル・ソベラノ
PENJPY=Xソル
HKDJPY=Xドル(香港)
MYRJPY=Xリンギット
ZARJPY=Xランド
MXNJPY=Xペソ(メキシコ)
AEDJPY=Xディルハム
EURJPY=Xユーロ
JODJPY=Xディナール(ヨルダン)
RONJPY=Xレウ
LBPJPY=Xポンド(レバノン)
RUBJPY=Xルーブル

仮想通貨

コード仮想通貨
BTC-USDBitcoin
XRP-USRipple
ETH-USDEthereum
LTC-USDLitecoin
BNB-USDBinance Coin
EOS-USDEOS
USDT-USDTether
LINK-USDChainLink 
ADA-USDCardano
XLM-USDStellar 
XMR-USDMonero 
DASH-USDDigitalCash
NEO-USDNEO 
ETC-USDEthereum Classic
XEM-USDNEM 
ZEC-USDZCash 
QTUM-USDQTUM 
BTG-USDBitcoin Gold
BAT-USDBasic Attention Token
DOGE-USDDogecoin

データを取得して表示する

今回は、Pythonモジュールのpandas-datareaderを使用して、Yahoo Financeからデータを取得します。

pandas-datareaderは以下でインストールできます。

pip install pandas_datareader

基本的な使い方は、

import pandas_datareader.data as web
df = web.DataReader('コード','yahoo', 開始日, 終了日)

という感じです。具体的な使い方はこちらをご覧ください。

例として、日経平均株価を取得すると以下のような感じになます。

import datetime
import pandas_datareader.data as web

start = datetime.date(2008,1,1)
end = datetime.date.today()

# 日経平均株価を取得
data = web.DataReader('^N225', 'yahoo', start, end)

以下で、取得したデータをグラフに表示します。

import matplotlib.pyplot as plt

plt.plot(data, label='data')
plt.xlabel('date')
plt.ylabel('value')
plt.legend()
plt.show()

コメント

タイトルとURLをコピーしました